とってもおめでたいことです。
故に出産祝いを用意したいと思います。
いらんとか言ってももう遅い。ワタシが決めた今決めた~♪(電子音)。
さて、やはりお祝いは前回同様、赤ちゃんよりもお母さんのためのものを用意したいと思います。赤ちゃんには自動的に周りからカネもモノもヒトも集まってきますが、それに比べてお母さんのほうはこれから始まる子育ての気苦労に見合うだけのリターンがない例が多いので。
そこでこのブログらしく「産後の肥立ちに有効なハーブティー」をブレンドすることにいたします。以前から家族や家族の友人のために「生理痛をやわらげるハーブティー」などをつくったことがありますので、ここは私としても新境地にチャレンジしてみようかと思います。
そこで、ここ数日某バイブル及び他の文献やサイトをあたりながら条件に合いそうなものをいろいろ探しておりました。
条件としては、お母さんがどんな薬剤を処方されているかわからないので、やはり薬剤併用の禁忌が多いものやMAO阻害剤としてはたらくものは避けることを第一にします。また、ハーブティーを飲み慣れていないと思いますので、できるだけ飲みやすい味を心がけたいという点も条件にあげたいと思います。
その結果。
「女性ホルモンを正常化し、子宮の位置を戻す」ラズベリー!
「出産で脆弱になる骨や歯の補強に役立つ」ホーステイル!
「カルシウムなどミネラルを多く含み、生活習慣病の予防にも働く」マルベリー!
味を整えるだけでなく肌の調子を戻すハイビスカスとローズヒップ!
これだけあれば完璧さ、ドラ○もん!
\____________________________/
∨
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |—-、 |
, —-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「どうしようもなく説得力のないAAだなオイ」
脳内ドラに冷たくあしらわれましたが、とりあえず試しに作って飲んでみました。
……まあ、これから分量はいろいろ変えながら試してみましょうかね。
いや、僕のブレンドは完璧ですヨ? 飲ませてみた家族の視線が冷たいとか、
ブツブツ愚痴が聞こえるとか、そんなこと全然ないですヨ?